理想の海外旅行 2023 上地陽菜乃 227225D
これから、私の理想の海外旅行を紹介します。
私は、今年の夏に観光で韓国に行く為に、この計画を立てました。
韓国の特徴
韓国は東アジアに位置する国で、日本との交流も深く、文化や生活様式もかなり似ています。
近年では韓流ドラマや韓流アイドルが世界中で人気を博しており、今年行きたい海外旅行先ランキング(旅行情報サイトTriba編集部 調べ)でも1位に上がるほど関心の集まっている国として紹介されています。
①旅行の日程
【9/1】
- 16:35那覇空港出発 18:45仁川空港到着
- オークラウドホテルカンナムにチェックイン
- ホテル近辺の飲食店で本場の韓国料理を夕食として食べる。
【9/2,3】
- 韓国留学に行っている友達と会って韓流アイドルの事務所の観光スペースを見て回ったり一日中オタク活動をする。
【9/4】
【9/5】
- 前日の遊園地で疲れ気味だと思うのでホテルでゆっくり+ホテル近辺を散策
【9/6~8】
- 9/6 友達の留学先の学校、住んでいるアパートがある釜山に新幹線で移動
- 大学の中を見て回る、学食を食べに行く
- 海沿いに観光地が集中しているらしいので2日間案内してもらう
- 9/8 ソウルに新幹線で戻る
【9/9~9/12】ツアーに参加する
- 9/9 非武装地帯ガイドツアー
- 9/10 世界遺産!韓国歴史村「安東・河回村」日帰りツアー
- 9/11「ヴィンチェンツォ」(韓流ドラマ)ロケ地+「イタリア村」巡りツアー
- 9/12 HISソウル市内ツアー(チマチョゴリレンタル・景福宮、守門将交代儀式・北村・仁寺洞))
【9/13~9/15】
明洞などのショッピング街でお土産探し
- せっかく美容大国に来てるのでポテンツァ(美肌治療)を受けてみる
【9/16】
- ホテルチェックアウト
- 13:30仁川空港出発 15:45那覇空港到着
②この旅行の主な目的
観光
③この旅行の値段
¥279,428(かかる最低費用)
④航空券を選んだ理由
他の航空券と比べても比較的安価で、早起きが苦手な私でも余裕を持って搭乗できると思ったからです。
⑤宿泊施設を選んだ理由
ソウル市内の中心部に位置しているため交通の面からみても利便性がよく、ホテルの内装も綺麗でレビューにも日本人からの高評価が多かったため安心して宿泊できるだろうと感じたからです。
⑥Websiteを選んだ理由と使用後の感想
国内旅行のときにbooking.comを利用したことがあるため、初めはこのサイトから探していましたが、
フライトとホテルがセットになっているページで探した方が別々にホテルと航空便を予約するよりも安価だった為セットのページから探してみました。
最終的にアゴダのページに自動で移って自分にピッタリなものを見つけることができました。初めてこのサイトを利用しましたが他のプランとも比較しやすくてホテルが中心地からどのくらい離れているのか、最寄り駅なども記載されているため絞り込みがしやすかったです。
⑦-1.目的地の政府観光局
私は韓国観光公社のホームページを紹介します。
韓国観光公社のページ
⑦-2.Japan National Tourism Organization(JNTO)との比較/韓国観光公社のよいところ
- 韓国観光公社は色遣いがジャンルごとに分かれていて見やすい
- 日本のものよりも堅苦しい感じがしない、楽しい雰囲気
- 入国準備、コロナウイルスによって必要になった準備などが分かりやすくまとめられている。
- 人々に関心の高そうなテーマをいくつかピックアップしてそのテーマに関する観光地やイベントがまとめられている。
⑦-3.日本観光協会のウェブサイトに欠けているもの・載せた方が良い情報
- 日本人にしか伝わらない情報が多い、海外の人が旅行する際の参考にはなりにくい
- 観光地の情報が分かりにくい、観光地の案内よりも報道やインバウンド市場の統計分析のほうが目立ってしまっている
前のページへ戻る