2023年度



教官 教授
高倉実










OG・OB



大学院(博士) 年度

氏名
博士論文
2
H30修了
2018
喜屋武享
Does physical fitness affect academic achievement among Japanese adolescents? A hybrid approach for
decomposing within-person and between-persons effects
1
H26修了
2014
豊里竹彦
Gender difference in the mediating effect of health-related behaviors on the relationship between neighborhood
social capital and self-rated health among community dwelling people in a town of Okinawa





大学院(修士) 年度

氏名
修士論文
21
R03修了
2021
永山愛 社会経済格差指標からみた沖縄県小学生の齲蝕および歯磨き行動:横断研究
20 H30修了
2018
我部杏奈 沖縄県の小学生における齲蝕と社会経済状況および学校給食後の歯みがきとの関連:マルチレベル分析による検討
19 H26修了 2014 中尾言里 沖縄県における高校生の暴力行動と睡眠および抑うつ症状との関連
18 H25修了 2013 伊佐(濱畑)有衣子 高校生の認知的ソーシャル・キャピタルと主観的健康・主観的幸福感との関連
17 H23修了 2011 新垣真太郎 沖縄の地域住民を対象とした食事情報介入による身体活動の変容について:チャンプルースタディ5の結果を基に
16

具志堅徳仁 コンビニエンスストアおよびファストフード店の学校への近接性と児童の食行動との関連
15 H22修了 2010 ゥ喜田祐立 高校生の学校連結性,社会経済的地位,飲酒・喫煙行動の関連について
14

良美乃里 思春期のスクリーン使用を伴う座位行動と抑うつ症状との関係
13 H21修了 2009 金城さくら 高校生の飲酒・喫煙行動と社会経済的状態との関係に及ぼすソーシャルサポートの影響
12 H20修了 2008 知念(新垣)早和子 大学生の適量飲酒の認識が飲酒行動に及ぼす影響:沖縄県と茨城県の比較
11

伊波由美子 大学生の運動行動変容ステージと心理的・環境的要因との関連:沖縄と茨城の場合
10

辻本しおり 女子大学生にみられる身体活動量の季節変動:沖縄県と茨城県の比較
9 H19修了 2007 新垣秀美 小学校体育科「保健領域」の実施状況および教員の意識:学習指導要領導入後の変化
8

神谷江梨加 小学校高学年の抑うつ症状とソーシャルサポートおよび地域行事との関連:家庭の経済状況による比較
7

赤嶺由美子 高校生の性行動とSOC(Sense of Coherence)との関連性について
6 H18修了 2006 当真久美 高校生の性行動と性交に関する心理社会的規定因子との関連について
5 H17修了 2005 岸本梢 小学生の心理社会的学校環境と生体的ストレス反応との関連
4 H14修了 2002 喜瀬実名子 小学5年生における喫煙への肯定的イメージの変容に着目した喫煙防止教育の効果
3 H12修了 2000 大島知恵 小学生における心の健康教育の短期的介入効果について:社会的問題解決スキルの獲得と自尊心の向上を通して
2 H11修了 1999 上原康代 小学5年生における薬物乱用防止教育の短期的効果
1

永山智子 高校生におけるヘルスリスク行動とその関連要因





学部 年度

氏名
卒業論文
101
R05卒業
2023
木林奈瑠
沖縄県の小学生における生活習慣とレジリエンスの関係について
100


松村あいか
沖縄県の小学5年生における社会的時差ボケと食行動の関連
99
R04卒業
2022
伊波大哉 高校生における危険行動とアカデミックリスクとの関連について
98


當山駿
複数の社会経済的指標からみた青少年の危険行動の出現割合について
97


中田早紀 青少年における自殺念慮と抑うつ症状との関連:学校連結性の予防的役割
96


花城雄詞 コロナ禍における高校生のウェルビーイングと社会経済状況との関連:学校ソーシャルキャピタルの調節効果
95


宮城愛 コロナ禍における高校生の体型認識の歪みと抑うつ症状との関連
94
R03卒業
2021
上原麻舞
都道府県別にみた小中学生の体力における社会経済的格差の推移:2008年〜2018年
93


上原志穂
都道府県別にみた小中学生の肥満における社会経済的格差の推移:2006年〜2018年
92


宮城美織
都道府県別にみた小中学生の齲歯における社会経済的格差の推移:2006年〜2018年
91
R02卒業 2020
徳門 莉子 青少年のスクリーンタイムと精神的健康度との関連:2009年〜2016年
90


比嘉恵太郎 小学生のスマホ依存に関連する要因は何か?
89


比嘉理乃 小学生における朝食摂取と社会経済状況および自己肯定感との関連について
88


屋宜玲花 小学生の社会経済状況とスクリーンタイムとの関連におけるソーシャルキャピタルのふるまい
87


與座穂乃香 青少年の自然体験と非認知的スキルとの関連に見られる時間的変化:2009〜2016年
86
R01卒業 2019
池原朱音 沖縄県の中学生における部活動所属の変化が学業成績に及ぼす影響
85


宇根和香奈 沖縄の小学生における社会経済状況指標(Family Affluence Scale V)の信頼性・妥当性の検討
84


永山 沖縄県の高校生における飲酒行動と社会経済状況との関連にみられる時間的変化:2008年〜2016
83


盛小禰凜子 沖縄の高校生の健康リスク行動はどのように集積するのか?
82


安間理乃 青少年の自殺念慮,絶望感の2002年〜2016年にわたる経年変化:喫煙行動との関連に着目して
81
H30卒業
2018
久高舞呂 思春期における身体活動,スクリーン使用を伴う座位行動および睡眠時間と精神健康度との関連
80


照屋希和 沖縄県の小学生における個人・集団レベルの学校連結性といじめとの関連について
79
H29卒業
2017
具志堅有沙 高校生の学校や近隣における集合的効力と主観的健康に関する地域比較研究
78


平良諭子 高校生における学校連結性と主観的健康の関連
77


仲宗根夏希 沖縄県の高校生における時間選好と飲酒・喫煙・性行動との関連
76


嶺井友梨香 中学生における部活動参加状況と学業成績との関連性
75
H28卒業
2016
飯干綾果 中学生における部活動と学業成績との関連
74


大塚祐輝
高校生の集団効力および社会経済的状況と主観的健康との関連
73


玉城青空 中学生における身体活動および座位行動と学業成績との関連
72


仲田蓮七 沖縄県の中学生における客観的に測定された身体活動および座位行動の経時パターン
71


濱元良喜 高校生における健康行動と時間割引率との関連:行動経済学からのアプローチ
70 H27卒業 2015 垣花安美 思春期にアクティブカウチポテト現象は起こりうるのか?
69

高山夏実 わが国の思春期女子における痩せ傾向と体力低下に関する生態学的研究
68

森田麻紀 わが国の思春期女子における痩せ傾向と運動習慣に関する生態学的研究
67 H26卒業 2014 安里実佳子 沖縄県の高校生における体重認知と健康危険行動との関連
66

川上凪砂 一定期間の階段利用が若年女子の下肢筋力にもたらす効果
65

新城恵美加 沖縄県の小学生における「早寝早起き朝ごはん」と学業成績の関連
64

當真利乃 沖縄県の高校生における学校や近隣ソーシャル・キャピタルと身体活動の関連について
63 H25卒業 2013 喜久里昂哉 沖縄県の高校生における身体活動および座位行動とBMIとの関連
62

久貝真美 沖縄の高校生の学校や近隣におけるソーシャル・キャピタルと主観的健康および主観的幸福感との関連
61

照屋愛 沖縄県の高校生における喫煙と他の健康危険行動との関連
60

新城綾乃 沖縄県の小学生における身体活動と学業成績との関連について
59 H24卒業 2012 中尾言梨 沖縄県の地域住民における身体活動と近隣効果との関連について
58

宮良美由樹 高校生における家族帰属意識と主観的健康との関連
57

山城寿枝 沖縄県の中学生・高校生における持久走成績の変遷
56 H23卒業 2011 赤嶺瑠香 沖縄県の児童生徒における身長・体重・ローレル指数の変遷
55

西道紘子 児童における睡眠時間と健康状態との関連について
54

仲本香菜 小学生における主観的健康と社会経済的地位との関係に及ぼす学校連結性の影響
53

仲田菜々子 小学校におけるオープン型教室設置状況と保健室来室状況との関連について
52 H22卒業 2010 島袋愛美 小学生におけるテレビ視聴時間,パソコン使用時間と攻撃性の関連について
51

玉城ゆかり 小学生の家族構成と自覚症状との関係に及ぼす認知的ソーシャル・キャピタルの影響について
50

濱畑有衣子 小学生のいじめと自覚症状との関係に及ぼすソーシャルサポートの影響
49

松岡歩美 児童における「早寝早起き朝ごはん」と抑うつ症状との関連について
48 H21卒業 2009 我部杏奈 高校生における喫煙・飲酒行動とソーシャル・キャピタルとの関連について
47

具志堅徳仁 高校生のコンビニエンスストア,ファストフード店利用頻および部活動参加状況が食行動に与える影響
46

田場絢子 高校生における部活動参加,学校満足と抑うつ症状との関連
45

知花真希 高校生における現在喫煙および受動喫煙と自覚症状との関連について
44 H20卒業 2008 大城梢 高校生における受動喫煙と自覚症状との関連について
43

高良美乃里 幼児の日常身体活動量と運動能力との関連
42

町田香織 那覇市中学生の身体活動と学業成績との関連
41 H19卒業 2007 伊敷のぞみ 中学生における性意識と携帯電話の所持,喫煙,飲酒との関連
40

座間味聡子 小学生におけるいじめとセルフエスティーム,学校満足度,ソーシャルサポートとの関連
39

水流添秀行 小学校体育「保健領域」を担当する教員のモラールと「保健領域」実施状況の関連
38 H18卒業 2006 大城彩香 小学生における運動習慣の学校ストレス緩衝効果
37

宮浦由佳 小学生の生活習慣および家族構成と自覚症状との関連について
36

屋宜あさみ 小学生における生活習慣と攻撃性との関連性について
35 H17卒業 2005 伊禮敬子 中学生におけるソーシャルサポートの学校ストレス緩衝効果
34

神谷江梨加 中学生の学校ストレスおよび家族ストレスが抑うつ症状に及ぼす影響
33

松島理益 中学生における体型評価とセルフエスティームとの関連
32 H16卒業 2004 新垣早和子 新学習指導要領の完全実施前後における小学校体育「保健領域」の実施状況および教員の意識
31

伊波由美子 高校生におけるいじめと心身の自覚症状,ソーシャルサポート,心理社会的学校環境との関連
30

黒島千賀子 高校生におけるヘルスリスク行動といじめの関連
29

宮城美希 高校生における日焼け予防に対する知識・意識・行動
28 H15卒業 2003 大嶺咲子 小学校における1年間の体育科「保健領域」の授業効果
27

金城美春 沖縄県の児童・生徒における疾病異常の疫学転換
26

又吉かおり 高校生における不登校発生とその予測因子に関するコホート研究
25 H14卒業 2002 伊佐あゆ美 中学生における抑うつ症状と学業ストレッサー、生徒自律度、ソーシャルサポートとの関連について
24

比嘉桃子 中学生における抑うつ症状と健康習慣との関連性について
23

吉里日和 中学生における心身の自覚症状と日常生活ストレッサーとの関連
22 H13卒業 2001 宜野座奈子 小学生における肥満のトラッキング現象と生活習慣および身体活動量との関連について
21

田中麻子 登校回避感情を有する高校生のソーシャルサポートによるストレスの軽減効果
20 H12卒業 2000 喜瀬実名子 大学生における一年間の運動量と骨密度との関連について
19

熊本浩平 学生の健康習慣と抑うつ症状の関連における日・中比較
18

比嘉南美木 小学生における日常生活ストレッサー項目の検討
17 H11卒業 1999 親川紀子 小学生の肥満と身体活動量および自覚症状との関連について
16

渡久山由希 中学生の学校嫌いに関連する要因について
15

長濱めぐみ 中学生におけるソーシャルサポートのストレス軽減効果
14 H10卒業 1998 岩崎珠美 高校生の生活ストレッサーと社会的スキルの関係
13

当真久美 小学生の推定体脂肪率と生活習慣および自覚症状との関連について
12 H9卒業 1997 兼城さやか 航空機騒音が児童の生活リズムと不定愁訴に及ぼす影響について
11

永山智子 航空機騒音が児童の生活リズムとストレスに及ぼす影響について
10

吉岡志乃 沖縄県精神薄弱養護学校の児童生徒の身体発育と肥満の実態
教育学部



9 H7卒業 1995 漢那武司 那覇市内における学校体育施設利用運動者の準備運動の実施を規定する要因:Health Belief Modelによる検討
8 H6卒業 1994 大神勇哉 大学における体育実技中の傷害発生について
7

前田和良 高校生におけるQuality Of Lifeに関する研究
6 H5卒業 1993 洲濱丘 大学生のエイズに関する知識について
5 H3卒業 1991 小椋祥司 ウィンドサーフィンのレース中の運動強度
4

喜納正満 運動が医療費削減に及ぼす影響
3 S62卒業 1987 真玉橋治 発達段階からみた成人病に関する知識・態度・行動の関連について
2 S60卒業 1985 白濱威 ラグビー合宿時における疲労と外傷に関する研究
1 S59卒業 1984 矢谷真一郎 子供の遊びの傾向と健康について










ホームへ