コザ運動公園

English

沖縄市山内に位置するコザ運動公園には、陸上や野球、バスケをはじめとする様々なプロスポーツで利用される運動施設があります。具体的には、コザしんきんスタジアム、陸上競技場、コザしんきんドーム、沖縄市体育館、投球練習場、トレーニングルーム、沖縄市サブトラック兼ソフトボール場、沖縄市庭球場、武道館、沖縄市多目的運動場などです。コザ運動公園は、スポーツ行事だけでなく、イベント会場としても利用されていて、全島エイサーまつりやコザモータースポーツフェスティバルなどが開催されます。また、公園内にある沖縄アリーナでは、スポーツ大会やコンサートなども行われます。イベントの詳しい説明は下に書きました。

画像1 画像2 画像3

・全島エイサー祭り

画像2

全島エイサー祭りは1956年の「コザ市誕生」を機に「全島エイサーコンクール」としてスタートしました。今では、沖縄市はエイサーのまちと呼ばれるようになり、全島エイサー祭りは沖縄の夏の風物詩として日本を代表するまつりの一つとなりました。このまつりは毎年旧盆明けの最初の週末に行われ、沖縄県内の青年会が一堂に集結し、繰り広げられるエイサーはとても迫力があります。2023年には4年ぶりに行われました。

・コザモーターフェスティバル

コザモータースポーツフェスティバルは県内最大級のモーターイベントで、会場では二輪、四輪、国産、輸入車メーカーの車両が展示される他、ドリフトやジムカーナ、バイクスタントなど各種モータースポーツのデモ走行が行われます。コザモーターフェスティバルは、2023年にコザモーターショーと名前が変わり、沖縄アリーナやその周辺で行われました。

・沖縄アリーナ

画像1 画像2 画像3

コザ運動公園内にある沖縄アリーナは、最大1万人を収容できる多目的アリーナで、イベントが行われるときに観光客がたくさん訪れます。バスケットボールの試合が頻繁に行われており、特にキングスの試合が行われる際は沖縄全体が盛り上がり、テレビニュースにも頻繁に取り上げられます。沖縄アリーナ内にあるお店ではキングスのグッズを買うこともできるので、キングスのファンやバスケットの試合に興味がある人におすすめの場所です。他にもDREAMS COME TRUEの35周年記念ツアーやOKINAWA COLLECTION、あいみょんなど人気アーティストのコンサートも予定されています。

←キングスの試合が行われた日の沖縄アリーナ

沖縄市のおすすめスポット①表紙ページはこちら

沖縄市の観光物産振興協会はこちら

コザ運動公園のイベントや沖縄アリーナについてはこちら

沖縄県総合運動公園はこちら

ホームページ作成後の感想はこちら